WORKS

実績

実績詳細

お知らせ

2025.03.28

神戸町で今年度最後の すこやか貯筋クラブ!参加者一人ひとりに「個人振り返りシート」を作成し、今後の要介護リスクを確認しました。(安八郡神戸町)

岐阜県神戸町では、町のトレーニングジムを活用してフレイル予防に特化した事業が開催されています。

リハの木の理学療法士が常駐する「すこやか貯筋クラブ」(神戸町地域リハビリテーション活動支援事業)。今年度の最終日は個別評価をフィードバックする日。この先3~5年後までに要介護状態や認知症が発生するリスクを個別に算出し、参加者全員に分析シートをお渡ししました。


高齢者の身体機能評価では、実施前後の変化から成果を求める、いわゆる「振り返り調査」が多く見られます。これに対し神戸町では現在のデータから将来を予想する「未来指向型評価法」。ご本人の意欲次第でこれからの生活は変わります!

リハの木では調査結果の「分析代行業務」も行なっています。評価のやりっぱなしでデータだけが蓄積されている…そんな自治体はありませんか?気になる方はいつでもお気軽にお問合せください。

リハの木 090‐1562‐1130